2024.02.27 Tue
情報電子工学科トピックス一覧
【情報電子工学科】学生インタビュー!4年間の学生生活を語る
理工学部情報電子工学科で専門的知識を身につけ、株式会社ユアテックに内定した五十嵐新太さん(4年次?福島県福島西高校出身)に4年間の学びや大学生活を振り返っていただきました。

??入学した頃??
石巻専修大学に入学したきっかけを教えてください。
東北地方で情報系の勉強ができる大学への進学を希望していたところ、情報以外に電気電子も学べるということで本学の情報電子工学科を志望しました。石巻専修大学には、文系の学部もあるのでさまざまな人と出会えそうと思い入学しました。
大学に入学したばかりの頃はどんな学生でしたか?
オンラインの授業が多かったので、受け身で授業を受けていました。とりあえず、出された課題をこなして、予習や復習などはほとんどしなかったです。
入学した頃と現在で変化があった場合、どんなことがきっかけで変わりましたか?
入学前からプログラミングを勉強したかったので、実際にプログラミングの授業を受けてさらに興味が深まりました。自分のやりたいことができるようになってから予習や復習にも取り組むようになりました。わからないところは先生に質問して理解することが大事だということを身をもって学びました。

大学生活で特に力を入れて頑張ったことは何ですか?
一番力を入れて取り組んだことは趣味です。高校時代には軽音楽部でベースを担当していました。ギターは大学入学後に始めました。
大学では、コロナ禍でサークル活動が制限されていたのでサークルには所属せずに自宅で一人、ベースとギターを弾いています。音に効果を加えたくて、工藤すばる先生に手伝ってもらいながら、オリジナルのエフェクターを自作したこともあります。趣味